社会福祉法人名張育成会

幼児期の子育てでお困りの方

幼児期の子育てでお困りの方

子どもが何らかの発達上の苦手さを抱えたとき、親はとても戸惑います。また、発達上の遅れが見られる時も、大変不安になったり子育ての見通しがもてなくなりがちです。
しかし、これら発達上の課題のある子ども達は周りの人たちの理解と支えがあれば、元気に成長していきます。
言い換えれば「周囲の理解」や「適切な配慮」が最も大切だということです。
子どもに「頑張らせる」ことより、幼い時から周囲の一貫した支援こそが最も必要なことです。

幼児期の子育てでお困りの方

関連事業所のご案内

  • こどもライフサポートセンターはーと・ライフステップぽぷら

    こどもライフサポートセンター
    はーと・ライフステップぽぷら

    はーとは、三重県内に4か所ある福祉型障害児入所施設のひとつです。ニーズに応じた小規模単位(ユニット制)で支援を提供し、子どもの行動から表出される「こころ」の訴えに寄り添い、ひとりひとりへの理解に努めるとともに個別の支援を行います。在宅生活を送られているお子さまの日中一時支援やショートステイも行っています。

    ぽぷらは、はーとに併設されている施設入所支援・生活介護事業施設です。はーとから移行してきた子どもが次のステージで自分らしく有意義な生活が送れるよう支援を行う、通過施設です。

  • 児童発達支援センターどれみ

    児童発達支援センターどれみ

    0歳から18歳までの子どもたちに対して、障害を問わず子どもへの関わりを通して、生きる力・生活をする力・人を頼りにする力を「育てる支援」を行っています。
    関係者の方には、子どもへの理解を深めていただくための助言や福祉サービスの手続きを通して、「育児に伴走する支援」を行っています。
    支援には、言語聴覚士、理学療法士といった各分野の専門職が従事しており、発達や生活の課題を様々な視点から捉え、支援者の方と共に考えながら具体的な支援につないでいます。

  • 放課後等デイサービスゆぅら

    放課後等デイサービスゆぅら

    一人ひとりの発達に寄り添い、子どもが主体的に活動し「できた!」「やってみよう!」が集まる多様な活動を実施しています。のびのびと五感をたくさん使い、本物の体験を積み重ね、生きる力を培います。

    丈夫な身体:サーキット、散歩、野外遊び、感覚遊び

    豊かな表現:自然創作、工作、音楽、色遊び、粘土遊び、ごっこ遊び

    食べる・文化:菜園、おやつ・昼食つくり、季節行事、伝承遊び

    そのほか、誕生日会や季節イベント、体験教室など、土曜開所も行っています。

  • いが児童発達支援センターれいあろは

    いが児童発達支援センター
    れいあろは

    地域の中核的な発達支援の役割を担う事業所として、多様な関係機関と連携して支援に取り組んでいます。

    児童発達支援事業
    発達が気になる未就学の子どもに、感覚遊び・運動遊びを中心に小集団で丁寧な保育を通して、「からだとこころの土台作り」を行っています。子どもが安心して過ごせる環境を準備し、遊びの幅が広がるよう、気持ちに添った支援に取り組んでいます。

    保育所等訪問支援事業
    支援を必要とする子どもが、保育所(園)や学校などの環境の中でも「自分らしく」過ごせるよう、子どもの発達の連続性から見た対応を保育所(園)、学校の状況に応じて、連携を図り、支援に取り組んでいます。

    相談支援事業
    発達が気になる子どもの困り感や家庭での様子などについて聞き取り、福祉サービスの提案を行い、利用するための計画を作成しています。また、保護者様のお話を聞き、子どもの豊かな個性を丸ごと応援できる環境作りに取り組んでいます。

  • 放課後等デイサービスココロノイロ

    放課後等デイサービス
    ココロノイロ

    地域での、人とのつながりや自然を活かした環境で、子どもの成長に寄り添っています。

    安心して自分を出すことができる「居場所」であること。
    ・ありのままの自分を出して自分らしく、安心して過ごすことができるよう心がけながら職員が関わります。
    ・自分らしく活き活きと活動に参加できるよう、子どもたちが安心して自分を出すことができる「居場所」となるよう支援をします。

    子どもたちの主体性を大事にする。
    ・子どもたちが主体的に、「楽しい・おもしろそう」と感じ、自分から「やってみたい・やってみようかな」と感じることができる活動を考えながら、子どもたちに寄り添っています。
    ・思いきり遊ぶ経験を大切にしながら、時には子ども同士が思いをぶつけあっても、子どもたちの「やりたい」気持ちを大切に、それぞれが得る様々な経験に寄り添っています。

  • のーまらいふ暖

    のーまらいふ暖

    特定相談支援事業所として、利用者や家族と面談し、利用者の心身の状況、おかれている環境等を把握したうえで、障害福祉サービス及びその他の必要な保健医療サービス、福祉サービスが、総合的かつ効率的に提供されるように配慮した上で、サービス利用計画を作成します。

  • みはた虹の丘こども園

    みはた虹の丘こども園

    保育事業
    6ヵ月から就学前までのお子様を対象に保育を行っています。子ども一人ひとりが「自分の気持ちを受け止めて認めてもらえる、心地よく、ここにいると安心できる」と感じられる園生活を提供します。

    地域子育て支援拠点事業
    マイ保育ステーション「なないろ」
    未就園のお子様やそのご家族、妊婦など安心して子育て・子育ちが出来るよう、保育園の持つ機能を有効に活用し、子どもと保護者がホッとできる場や、子育てに関する相談や学習する場としてお気軽にご利用ください。(平日午前9時から午後4時)

    一時預かり保育事業
    未就園児(1歳~)で保護者の就労、疾病や出産、結婚など緊急一時的事由やレスパイト等で保育が必要になった場合に遠慮なくご利用ください。(事前申し込みが必要です)